2013年3月19日火曜日

【書評】 Ubuntu Server 実践バイブル (アスキー・メディアワークス) 吉田 史 著

2013/4/9: 達人出版会による電子書籍版の販売が開始されました

なぜ「大風吹けば桶屋が儲かる」のかを解説する、Ubuntu Server実践者必携の1冊


ASCIIのIT分野向け「黒表紙本」シリーズに登場した、待望のUbuntu Server向けの解説本がこの「Ubuntu Server 実践バイブル」だ。これまでも国内で使われる著名なオープンソースOSでは網羅的な入門解説本が出版されてきたが、本書はUbuntu Serverでの定番入門解説本と位置づけられる1冊だ。

最近出回っている雑誌記事や解説本ではどちらかというと「AをするためにはBをCする」といった逆引き的・即物的なノウハウを集めたものが多いのが実情だが、本書ではインストール法や設定法以外に「なぜそういうことをすると後々得をするのか」といった、「現場で効く」ノウハウや考え方が随所に織り込まれているのが特徴だ。

理論的な部分や考え方にまで踏み込んだ解説書はどうしても教条的で「読んでいて眠い」ものとなりがちだが、本書では実践に重点をおき「ユーザが知っておくべきことはなにか」をターゲットとして書かれているため、ライブ感あふれる良い緊張感を保つことに成功している。

本書を参照しながらUbuntu Serverをインストールし、手を動かし、その意味を考えることを続けていけば、ひととおり読み終えるころにはUbuntu Server構築のエッセンスを身につけることができる。そしてそのスキルはUbuntu Serverに限定されるものではなく、他のLinuxディストリビューションやBSD、UNIX系のOSにも応用できるものとなるだろう。

また、すでにエキスパートになっているユーザにとっても、本書のコラムやノート部分のトピックは現場での作業を改善するヒントになるのではないだろうか。そういった部分からインスピレーションを受けるという点で、ASCIIが刊行していた雑誌「UNIX Magazine」を彷彿とさせる読書感がある。

現在のUbuntu Serverは、少ない操作で目的を達成できるという点で非常に実践的なサーバOSだが、本書はそれに呼応した実践的な解説本だ。一度読んだら本棚に収めるのではなく、常に現場に持ち込んで付箋紙を貼りまくりボロボロになるまで読み倒して欲しい、おすすめの1冊だ。

(株式会社アスキー・メディアワークス 佐藤 様よりご献本いただきました。ありがとうございました。)